2/14(水)効果的なストレッチのやり方
こんにちは!
フリーストレッチング大宮店です♪
今日はバレンタイン!
当店でも、お客様からいただきました‼︎
ありがとうございます✨
いつもなら秒で無くなる甘物ですが、兼子店長はゆっくり味わって食べています。笑
平野もお裾分けをいただきました‼︎
1日の終わりに食べると気分良く終われます♪
甘党さんはついつい食べ過ぎちゃうこの時期、
食べるのを我慢は出来ないし、運動も嫌だし、寒いし…
出来ない理由も沢山‼︎
平野も全て当てはまるので、とっっっても気持ちが分かります😢
そこでおススメなのが、ストレッチ!!!
ストレッチの効果として、
①血流促進→体温上昇→疲労回復
②可動域アップ、運動パフォーマンス向上etc.
特に冬には①が魅力的ですよね✨
そして、②が叶えば運動することも苦じゃ無くなるかも‼︎
しかし、このストレッチの効果は1回やっただけでは定着しません(´・_・`)
今の硬さや辛さは、日常生活の癖が積み重なった物なので、
同じようにストレッチを積み重ねて身体に覚えこませる必要があります!
そこで見よう見真似のなんとなくではなく、
わざわざストレッチの時間を設けているので、
効果的なストレッチの仕方をお教えします‼︎
効果的なストレッチのポイントとして…
狙っている筋肉、ストレッチのフォームは適切か。
伸ばしている時間、ストレッチの頻度や回数は十分か。
まずストレッチしている際に、どこが伸びているか分からないのでは効果がありません‼︎
むやみやたらに伸ばすのではなく、
大まかでも良いので筋肉の構造を頭に入れておくと効果的なストレッチが出来ます‼︎
筋肉には、起始・停止と言われる始まりと終わりの部分があります。
この距離を遠ざけるほどストレッチ強度が上がります。
起始は、簡単に言うと体幹側です!
筋肉は全身繋がっている、もとい連動しているので、
伸ばしている部分を意識していないと、他の部分が伸びてしまったりします。
そのため、伸ばす部位を意識したフォームが重要となってきます!
そして昨日のブログでもお話した時間!
30秒くらいが適切です!
それ以上はストレッチ効果はあまり変わりません。
頻度としてはやはり毎日が理想です‼︎
習慣化するまでは大変ですが、習慣化すれば辛さが軽減されます‼︎
上記の時間と合わせて、1日1回、30秒3セットを行うだけでオッケー👌
お風呂上がりに行えば、ストレッチ効果も高く、
血流アップ・酸素の取り入れアップで睡眠の質も良くなります✨
是非お試しください^ ^
ストレッチのやり方は、15分の無料体験でもお伝えしておりますので、お問い合わせください♪
今日もよろしくお願いします^ ^
048-788-2819
〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3‐200 大西屋ビル1F
Facebook・Instagram・Twitter
↑『フリーストレッチング大宮店』で検索
★その他にもこんなお悩みのお客様にもご利用いただいています★
ボディケア / 整体 / 骨格調整(骨盤・顔・背骨・脚)
肩・首の疲れを癒したい
足のハリ・重みをスッキリさせたい
腰のハリを楽にしたい
眼疲労を改善したい
全身ケアしたい
手足の冷えをケアしたい
デトックスしたい
フットケアしたい
眠りの質をアップさせたい
脚のラインを整えたい
大宮でストレッチならフリーストレッチング大宮店
【電話番号】
048-788-2819
【住所】
埼玉県さいたま市大宮区大門町3丁目200 大西屋ビル1F
【アクセス】
大宮駅より徒歩7分
【営業時間】
11:00~21:00/予約最終受付20:00
【定休日】
木曜日
【SNS】
Instagram
YouTube
Twitter
Facebook
※フリーストレッチング大宮店は【ストレッチ体験20分 500円】を行っております。
※パートナーストレッチの技術を学びたいお客様はストレッチ教室は随時募集しております。
☏ご興味のある方は店頭までお問い合わせください!☏