8/28(火)インナーマッスルのあれこれ
こんにちは!
フリーストレッチング大宮です^^
昨日は突然の雷雨にビックリしましたが、大宮でも“雹”が振りましたね!
濡れて帰った方もいると思います。風邪などひかないようにお気を付けください!
今日はトレーニングジムに行かれているお客様からのご質問にお答えします^^
【インナーマッスルもストレッチできるの?】
筋肉には、内側にあるものと外側にあるものが折り重なっている部分があります。
でも、ここでいう「インナーマッスル」とは、単に「内側にある筋肉」という意味ではありません。
たとえば、肩のインナーマッスルとは棘上筋(きょくじょうきん)、棘下筋(きょっかきん)、小円筋、肩甲下筋などローテータカフ(回旋腱板)といわれる筋肉のこと。
これらはみな大きな筋肉(アウターマッスル)のさらに深部に存在し、主に肩や股関節といった大きな関節が適切に機能するようスタビライザー(安定装置)的な働きをしています。
機能している実感が得にくいインナーマッスルですが、実は自然と酷使されています。
疲労が溜まりさらに硬くなって機能が低下すると、周囲にトラブルが発生してしまうこともあります。
これを防止するためにもストレッチする必要がありますし、構造的特徴から少しコツが要りますがストレッチをすることは十分可能です。
たとえば、肩甲骨に付着するローテーター·カフの場合、棘下筋と小円筋は肩を外旋させる、肩甲下
筋は逆に内旋させる働きがあります。
そこで、外旋筋のストレッチは内旋方向に、内旋筋のストレッチは外旋方向にというように、筋肉の作用する方向と逆の動きをします。
具体的には、肘を90度くらいには外旋方向にというように、筋肉の作用す曲げて、その手の甲を腰辺りに当て、反対の手で肘を前方向に引っ張ってやると、棘下筋と小円筋がよくストレッチされます。
股関節周りでは、腸腰筋や深層外旋六筋などがインナーマッスルに当たります。
腸腰筋は股関節を屈曲する作用、深層外旋六筋(しんそうがいせんろっきん)には股関節を外旋させる作用があり、どちらもその作用と逆の動きを行えばストレッチできます。
ただ、腸腰筋の場合は腹直筋や大腿直筋、深層外旋六筋の場合は大臀筋など、肩よりも大きなアウターマッスルが先に制限されてしまいます。
これらアウターマッスルの柔軟性が低い場合は、ストレッチの姿勢に制限が出てしまうでしょう。
そこで、インナーマッスルの前に周囲の筋をしっかりストレッチし、適度な柔軟性を保つことが必要になってきます。
今回のブログはストレッチ方法なども文章で書いていてイメージが付きにくいかもしれません。
ストレッチ方法などで気になる事があればいつでもお問い合わせください^^!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
※フリーストレッチング大宮では、【ストレッチ体験20分 500円】を行っております。
※パートナーストレッチの技術を学びたいお客様にも【ストレッチ教室】は随時募集しております。
☏ご興味のある方は、店頭までお問い合わせください!☏
------------------------------------------------------------------------------------------------------
〒330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3‐200 大西屋ビル1F
Facebook・Instagram・Twitter
↑『フリーストレッチング大宮店』で検索
★その他にもこんなお悩みのお客様にもご利用いただいています★
ボディケア / 整体 / 骨格調整(骨盤・顔・背骨・脚)
肩こり・首の疲れを癒したい
足のハリ・むくみをスッキリさせたい
腰痛を楽にしたい
眼精疲労を改善したい
全身ケアしたい・柔軟性アップ
手足の冷えをケアしたい
デトックスしたい
フットケアしたい
眠りの質をアップさせたい
脚のラインを整えたい
大宮でストレッチならフリーストレッチング大宮店
【電話番号】
048-788-2819
【住所】
埼玉県さいたま市大宮区大門町3丁目200 大西屋ビル1F
【アクセス】
大宮駅より徒歩7分
【営業時間】
11:00~21:00/予約最終受付20:00
【定休日】
木曜日
【SNS】
Instagram
YouTube
Twitter
Facebook
※フリーストレッチング大宮店は【ストレッチ体験20分 500円】を行っております。
※パートナーストレッチの技術を学びたいお客様はストレッチ教室は随時募集しております。
☏ご興味のある方は店頭までお問い合わせください!☏