腰痛改善なら、ストレッチ専門店へ

日本人の8割は腰痛

腰痛で困っている方は多いのではないでしょうか。特に男性において腰痛の発症率は高いという統計が出ています。そこで、腰痛の根本的な原因とは何かを考えてみましょう。
原因の一つとして「姿勢」があります。不良な姿勢が体の不調を引き起こす、というのはよく言われることですが、自身の身体に合わない改善方法を試すことで、かえって腰痛が悪化することも少なくありません。
たとえば、「同じ姿勢で仕事をしていると腰痛が起こる」、「仕事の合間に体を動かし、休日は適度に運動すれば腰痛は改善する」といった情報があります。しかし、その知識が本当に「あなたの腰痛改善」に役立つのかは疑問です。
ここで皆さんに理解していただきたいのは、「腰痛改善には抗重力筋を知ること」が重要である、という事実です。この点を把握することで、慢性的な腰痛を根本から解決し、身体の健康を維持する手段について考えることが可能になります。
腰痛の原因は「抗重力筋」?

「抗重力筋」という言葉を聞いたことがありますか?これは、私たちが正しい姿勢を保つために必要な筋肉のことです。腰痛と姿勢の関連性には、この抗重力筋が深く関わっています。
腰痛で苦しみ、整体やマッサージに行くと、「姿勢が悪いから腰痛が生じている」と指摘されることがよくありますよね。しかし、「私の姿勢は良い!」と自信を持って言える人は果たして何人いるでしょうか?
人々はそれぞれ身体の大きさ、運動経験、仕事中の姿勢が違います。したがって、抗重力筋の柔軟性にも大きな差が存在します。
「あなたは腰痛なんですね。普段の姿勢が悪いのかもしれませんね。では、姿勢を改善しましょう!」と、簡単に言われたとしても、もし姿勢を良くするだけで腰痛が解消するのであれば、日本人の8割もが腰痛に悩むことはないはずです。
これは、腰痛を和らげたり、正しい姿勢を保つためには、それほどに根本的な取り組みと丁寧な動きが必要だということを示しています。
あなたの腰痛の原因は、背中側?お腹側?

さて、次に皆さんの身体の状態をチェックし、腰痛の原因となる筋肉を見つけ出していきましょう。
抗重力筋は大別すると「背面」および「腹面」に分けられます。当店では、ストレッチングを始める前に独自の検査方法で腰痛の程度と柔軟性を確認しますが、自宅で試す場合は壁を使った検証方法をお勧めします。
手順は以下の通りです。
壁に背中をつける(踵、お尻、背中、後頭部を壁に接触させる)
姿勢を正したときの感じ方を確認(違和感、張り感、痛みなど)
基本的には、この手順に従って確認した時点で、違和感を感じる部分が姿勢の乱れの原因となっています。これまでの話を理解した上で、その部分と反対側の筋肉や関節の硬さが腰痛を引き起こしている可能性は高いと考えられます。
腰痛を改善するにはストレッチ?

ストレッチは腰痛に対して有効な手段ですが、全ての腰痛に効果があるわけではありません。
例えば、脊柱管狭窄症や分離症、すべり症といった、よく耳にする症状に対してストレッチを行うと、逆に症状が悪化する可能性があります。だからこそ、腰痛だからと言って無闇にストレッチを行うのではなく、自身に適したアプローチ方法を見つける必要があります。
当店、「フリーストレッチング大宮店」では、お客様がご来店いただいた際に、身体の状態を丁寧に確認した上で、ストレッチをご提案します。自身の腰痛の原因に不安を感じる場合は、お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ。
腰痛改善に骨盤調整は危険!?

実は、医学用語として「骨盤調整」や「骨盤矯正」は存在しないそうです。
これまでの説明からも、腰痛の改善には姿勢を正しくすることが重要であることが理解できたかと思います。「だから、腰痛には骨盤調整が良い」と、手早く姿勢を改善しようと考えた方もいるかもしれません。しかし、その考え方は危険です。
なぜ危険なのでしょうか。その答えは、腰痛の改善=骨盤調整と考えてしまうと、時間やお金を無駄にするだけでなく、最悪の場合腰痛を悪化させる可能性があるからです。その理由は、「骨と筋肉の働き」にあります。骨は神経や結果を守り、筋肉は骨をサポートし、皮膚は菌から体内を守ります。
このことからもわかるように、腰痛の改善=骨盤調整と考えてしまうと、骨を正しい位置に戻しても筋肉が硬ければすぐに元の状態に戻ってしまいます。フリーストレッチング大宮店では、骨盤調整を行う前に、深層筋までアプローチしたストレッチングを行い、筋肉の配列を正します。その後に骨盤調整を行います。
つまり、筋肉が硬い状態で骨盤調整を行うと、筋肉が無理に引き伸ばされ、腰痛を悪化させる可能性があります。骨に対しても影響が出ることがあります。
腰痛の原因は医学的には100%解明されていません。姿勢だけが問題ではないことは、すでに述べた通りです。腰痛を最短で改善するには、その根本原因を正しい方法で確認することが重要です。
今回ご紹介した「姿勢の確認方法」はあくまでも簡易的なものですが、腰痛の一部の原因を理解するための手がかりとして活用していただければと思います。運動不足から発生する腰痛の場合は、運動内容も考慮する必要があります。
「前屈が苦手」「後屈時に痛い」など、腰痛の条件はさまざまです。運動不足や姿勢の悪さが原因で腰痛になる場合もあるでしょうが、それだけでは判断せず、問題となる特定の筋肉や関節を見つけることが大切です。
腰痛がひどく、早く解決したいと思っている方は、ぜひ一度当店にご相談ください。自分では気づけない腰痛の原因を一緒に探していきましょう。
お客様の声

大宮40代 男性
姿勢が悪いと言われ気付いたら腰痛になっていました。
ストレッチは自分でもやっていましたが、
プロにやってもらうと、効果が全然違います。
回数券も買いましたので、定期的に通います。
大宮30代 女性
腰痛で悩んでいました。
ストレッチが良いと聞いていたので『大宮 ストレッチ』で検索して
口コミが良かったこちらにお願いしましたが、
一度のストレッチで、腰痛の変化を実感しました。
ありがとうございます。


大宮40代 男性
大宮駅から徒歩10分程度の所にあり、1本路地裏にある静かな場所にあります。ストレッチ前には事前説明があり、体の状態をよく確認してからストレッチしてもらました。力加減は絶妙で痛くて耐えられない寸前の所までのばしてもらえるのは体に効きました。腰痛もちで睡眠不足でしたが、夜には物凄い眠気に襲われて久々の快眠でした。駅からも徒歩圏内ですのでまた伺いたいです。
30代 女性
マッサージではなくストレッチなので、心地よいだけではなく痛気持ちいい感じもありました。
腰痛があるのもあり、日頃体を動かさないので、いつも使っていない筋肉が動くのが面白かったです。
今まで意識していなかった背中や太腿に意識が行くようになりました。運動しない人にはオススメです。
個人差があるかと思いますが、私はストレッチ後の筋肉痛はほとんどなく、日常生活でこまることはありませんでした。
自宅でできるストレッチ方法も教えていただけたので、仕事の合間に実践しています。

初回限定メニュー
初めてご利用の方限定のメニューになります。
初回限定60分 | 7,200➡3,600 (税込) |
---|---|
初回限定90分 | 10,800➡5,400 (税込) |
初回限定3回券 60分×3回(有効期限3ヶ月) |
14,400 (税込) |
初回限定3回券 90分×3回(有効期限3ヶ月) |
21,700 (税込) |
大宮でストレッチなら
フリーストレッチング大宮店
【電話番号】
048-788-2819
【住所】
埼玉県さいたま市大宮区大門町3丁目200
大西屋ビル1F
【アクセス】
大宮駅より徒歩7分
【営業時間】
11:00~21:00/予約最終受付20:00
【定休日】
木曜日
【SNS】
Instagram
YouTube
Twitter
Facebook
※フリーストレッチング大宮店は【ストレッチ体験20分 500円】を行っております。
※パートナーストレッチの技術を学びたいお客様はストレッチ教室は随時募集しております。
☏ご興味のある方は店頭までお問い合わせください!☏